山口の高校に爆破予告電話 生徒が一時避難(11日)
11日午前7時15分ごろ、山口県岩国市尾津町2丁目の私立高水高校(前田茂雄校長、生徒707人)に、若い男の声で「爆弾を仕掛けた」と電話があった。岩国署員や同校教諭らが校舎周辺を調べたが、不審物は見つからなかった。
同校によると、当時は通学時間帯で、併設する付属中学校の生徒も含め、登校してきた約850人が体育館に避難した。
岩国署は悪質ないたずらとみて、威力業務妨害の疑いで調べている
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111011/crm11101111030001-n1.htm
« 秋祭りで「やぐら」にひかれ男性死亡 ロープ引く役で転倒 大阪(11日) | トップページ | 刑の一部執行猶予法案提出へ(11日) »
「脅迫・恐喝・略取・誘拐」カテゴリの記事
- 「闇バイト」で募り誘拐か 指示役の29歳男ら逮捕(23日)産経(2022.06.23)
- JFL鈴鹿を恐喝未遂 容疑で元執行役員逮捕―三重県警(21日)時事(2022.06.21)
- JFL鈴鹿元役員を逮捕、オーナーを恐喝未遂容疑(20日)産経(2022.06.20)
- 「静岡県庁を爆破させる」脅迫容疑で59歳派遣社員の男を逮捕 手紙には川勝知事批判の内容も(16日)TBS(2022.06.16)
- 女子中学生連れ去った容疑で男逮捕 福井から大阪へ(15日)産経(2022.06.15)
« 秋祭りで「やぐら」にひかれ男性死亡 ロープ引く役で転倒 大阪(11日) | トップページ | 刑の一部執行猶予法案提出へ(11日) »
コメント