わいせつDVD販売の疑いで男逮捕(6日)
インターネットオークションでわいせつなDVDを販売するなどしたとして、26歳の男が警視庁に逮捕されました。男は東日本大震災で仕事がなくなり、DVDの販売で生計を立てていたということです。
わいせつ電磁的記録記録媒体頒布などの疑いで逮捕されたのは、東京・武蔵村山市の土木作業員、小泉健太容疑者(26)です。
小泉容疑者は先月、インターネットオークションでわいせつなDVDおよそ22枚を富山県内の男性ら2人に、およそ4000円で販売するなどした疑いがもたれています。
警視庁によりますと、小泉容疑者は震災の影響で仕事がなくなり、今年6月からわいせつなDVDを販売して生計を立てていたということです。自宅からはおよそ1500枚のDVDが押収されていて、取り調べに対し小泉容疑者は、「月40万円ぐらい稼いだ」などと容疑を認めているということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4819740.html
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 象印に不正アクセス 28万人分の個人情報流出 不審メールに注意 (5日)NHK(2019.12.05)
- ショッピングサイト決済時だけ偽画面 クレジット情報を盗む (2日)NHK(2019.12.02)
- SNS被害後絶たず スマホ普及、使い方に課題―識者「保護者がルールを」(30日)時事(2019.11.30)
- 菅官房長官、PCウイルスで注意喚起 「エモテット」(28日)時事(2019.11.28)
- 児童被害SNS事件、状況を憂慮 記者会見で警察庁次長(28日)共同(2019.11.28)
コメント