山形、大石田町長を取り調べへ 受託収賄容疑(25日)
山形県大石田町の発注工事の指名競争入札で、特定業者を指名から外した見返りに、別の業者側から現金100万円を受け取った疑いが強まったとして、山形県警捜査2課が受託収賄の疑いで、阿部孝義町長(75)を取り調べる方針を固めたことが24日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、阿部町長は2007年7月、町発注の町道流雪溝工事をめぐり、同県尾花沢市に本社のある建設会社の社長から特定の業者を指名から外すよう依頼を受け、同8月、見返りに大石田町の自宅で現金100万円を受け取った疑いが持たれている。
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092401000724.html
« 小学校グラウンドから銃剣、地中から約100点(25日) | トップページ | 米人工衛星、地表に落下 日本国内はなしと官邸(25日) »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 道職員を加重収賄容疑で再逮捕 親族宅の工事費負担させる―北海道警(13日)時事(2021.01.13)
- 埼玉 羽生市 建設課長 収賄の疑いで逮捕(12日)NHK(2021.01.12)
- 林野庁の出先機関を家宅捜索 静岡県警、浜松の天竜森林管理署(10日)共同(2021.01.10)
- 収賄疑いで林野庁職員を逮捕 静岡県警、現金数百万円(9日)共同(2021.01.09)
- 三重大病院の元教授を逮捕 医療機器調達で第三者供賄容疑(6日)共同(2021.01.06)
« 小学校グラウンドから銃剣、地中から約100点(25日) | トップページ | 米人工衛星、地表に落下 日本国内はなしと官邸(25日) »
コメント