息子名乗る男に4000万円だまし取られる 横浜の高齢女性2人被害に(7日)
神奈川県警鶴見署は6日、横浜市鶴見区の80代と70代の女性が、息子を名乗る男からの電話を受け、現金計約4千万円をだまし取られる被害に遭ったことを明らかにした。
同署によると、3~5日に息子を名乗る男から「浄水器の商売で失敗し会社の金を使ってしまった。浄水器購入資金を郵便局の人が取りに行く」などと電話が女性2人にあり、自宅を訪問してきた男にそれぞれ現金約2千万円を渡したという。
いずれも郵便局員の「アサダ」を名乗る男が現金を取りに来ており、同署は同一犯とみて調べている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110807/crm11080700230000-n1.htm
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- »“特殊詐欺”携帯 不正に契約、郵便局員の男を逮捕(15日)TBS(2019.02.15)
- »SIMカードを詐取か、「道具屋」の男2人逮捕(7日)TBS(2019.02.07)
- »金融庁職員装いキャッシュカード窃盗か、38歳男を逮捕(7日)TBS(2019.02.07)
- »詐欺グループのリーダーを逮捕、1億円以上詐取か(7日)TBS(2019.02.07)
- »息子を装った詐欺、70代女性が6000万円だまし取られる(5日)TBS(2019.02.05)
コメント