なでしこ、米破り初の世界一 PK戦3-1 沢がMVP(18日)
サッカーの女子ワールドカップ決勝で、日本女子代表(なでしこジャパン)は17日(日本時間18日未明)、ドイツで米国代表と対戦し、延長戦を2―2で終えた後のPK戦の末に米国を破り、初優勝を決めた。
日本は後半35分に宮間(岡山湯郷)が同点ゴール。延長前半に勝ち越されたが、同後半に沢(神戸)が得点。PK戦を3―1で制した。沢はMVPと得点王に輝いた。
第1回(当時は女子世界選手権)から6大会連続出場の日本は準々決勝で、延長戦の末、FW丸山桂里奈(千葉)の得点で開催国ドイツを破り、初めて準決勝に進んだ。準決勝ではスウェーデンに3―1で快勝して決勝に進み、2008年の北京五輪の4位を上回る快挙となった。
« 東京・歌舞伎町で火事 東京消防庁が消火活動中(18日) | トップページ | レールもゆがむ暑さ…東急世田谷線一時ストップ(18日) »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 五輪組織委、30日で解散 橋本会長「評価頂いた」(30日)産経(2022.06.30)
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
« 東京・歌舞伎町で火事 東京消防庁が消火活動中(18日) | トップページ | レールもゆがむ暑さ…東急世田谷線一時ストップ(18日) »
コメント