偽1万円札を破損させ本物に交換 男を詐欺罪で起訴(21日)
わざと破損させた偽の1万円札を日本銀行に持ち込み、本物との交換に成功した男が20日、長野地検松本支部に詐欺罪で起訴された。男は東京の本店のほか横浜、前橋、静岡、福島、新潟、仙台などの支店を行脚したが、松本支店で偽札と見破られ、逮捕された。
地検などによると、男は横浜市保土ケ谷区峰岡町2丁目の電気工事業、志田佳浩容疑者(45)。昨年12月24日と29日、東京都中央区の日銀本店に、破損してしまったように見せかけた偽の1万円札を持ち込み、本物のお札と交換させて72万円をだまし取ったなどとして、起訴された。
地検は志田容疑者が自分で偽札を作ったとみているが、破損していて市中で使える状態にはなかったことなどから、通貨偽造・同行使罪には問えないと判断した。
« 石川遼選手を書類送検、無免許運転容疑で埼玉県警(21日) | トップページ | 東電OL事件、再審の可能性…別人DNA検出(21日) »
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- パソコン納品書偽造の疑い、市議を告発 政活費問題で尼崎市議会(5日)産経(2022.08.05)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 偽レクサス部品所持疑い ネットオークション出品か 男逮捕 愛知県警(20日)産経(2022.07.20)
- シバイヌ輸出で偽の証明書提出 容疑でブリーダー逮捕―大阪府警(8日)時事(2022.06.08)
« 石川遼選手を書類送検、無免許運転容疑で埼玉県警(21日) | トップページ | 東電OL事件、再審の可能性…別人DNA検出(21日) »
コメント