刑法犯:今年上半期の発生件数 71万1837件(15日)
今年上半期(1~6月)に全国の警察が把握した刑法犯の発生件数は71万1837件で、前年同期から7.1%減少したことが警察庁のまとめで分かった。03年以降、減少が続いている。
殺人、強盗、放火などの凶悪犯は3602件で前年同期を6.6%下回った。検挙率は31.4%で前年同期と同じだった。【鮎川耕史】
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110715k0000m040160000c.html
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 頼れる!警視庁の防犯アプリ ダウンロード16万件突破 (17日)日経(2019.02.17)
- 事件捜査、進化する科学の目 科捜研、古い血痕も鑑定 (16日)日経(2019.02.16)
- 東京都大田区と区内5署で児童虐待防止協定(15日)産経(2019.02.15)
- 「被害者、遺族に寄り添う」=渡会幸治・新捜査1課長-警視庁(15日)時事(2019.02.15)
- 国体や東京五輪に備え茨城県警が警備体制強化(14日)産経(2019.02.14)
コメント