無銭飲食8時間、牛丼店で1550円分(24日)
秋田県警由利本荘署は23日、住所不定、無職の男(36)を詐欺(無銭飲食)の容疑で現行犯逮捕した。
発表によると、男は22日午後5時半頃、同県由利本荘市内の牛丼チェーン店を訪れ、代金を支払う意思がないのに牛丼など1550円分を食べた疑い。
男は23日未明までの約8時間店内にいて、その間に牛丼と豚丼、牛鍋丼などを食べたという。
不審に思った男性店長が同署に通報した。男の所持金は36円だった。男は調べに対し、「丸2日、何も食べていなかった。腹が減って我慢ができなくなり、食べてしまいました」と供述している。
男は秋田市の牛丼チェーン店でも今年5月上旬、所持金が十数円だったにもかかわらず約10時間半の間に牛丼4杯(約2200円相当)を食べ、秋田東署に詐欺容疑で逮捕され、送検後、釈放されていた。
(2011年6月24日10時24分 読売新聞)http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%C6%C9%C7%E4%BF%B7%CA%B9&lang=euc&prop=495&bypass=2&dispconfig=
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 現金だまし取った疑い 「受け子」の女を再逮捕 神奈川県警(9日)産経(2019.12.09)
- 納車できず客にレンタカー 車販売会社元社員を逮捕、詐欺容疑(8日)共同(2019.12.08)
- 「お金貸して」と電話、詐欺未遂容疑で男逮捕 電話の女性が通報、指定した場所で警察官が職務質問/浦和署(8日)共同(2019.12.08)
- 狙われた契約者情報 NHK委託先が詐欺グループに漏洩(8日)日経(2019.12.08)
- 高齢女性、詐取された200万円ギリギリで戻る 大阪 (7日)産経(2019.12.07)
コメント