少年事件の捜査徹底を指示 警察庁(21日)
警察庁は20日、少年事件を担当する捜査幹部を集め、未成年者を取り調べる際は供述と証拠に矛盾がないか徹底することなどを指示しました。
今週、千葉市では、中学2年の男子生徒に暴行し死亡させたとして、同じ中学の少年ら4人が逮捕される事件が起きています。20日の会議で警察庁の安藤隆春長官は、未成年者を取り調べる際は精神的にも未成熟であることをふまえ、捜査幹部が客観的な証拠と、未成年の容疑者の供述に矛盾がないかなどについて検証を徹底するよう指示しました。
また、未成年者は再犯の割合が高いということで、安藤長官は未成年者が非行を繰り返さないような社会環境を整えるため、警察としてもボランティア活動に積極的に参加させるような取り組みを推進するよう求めました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4730312.html
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 「どうしたの?」女子中学生3人組、迷子の5歳を交番へ(23日)朝日(2019.02.23)
- 鳩山氏の地震投稿は「流言飛語」 北海道警が注意呼び掛け(23日)共同(2019.02.23)
- 統一地方選事前運動取締本部設置 茨城県警(20日)産経(2019.02.20)
- »タレントの稲村亜美さん、110番の適切利用を呼びかけ(20日)TBS(2019.02.20)
- 頼れる!警視庁の防犯アプリ ダウンロード16万件突破 (17日)日経(2019.02.17)
コメント