会ったことなくてもストーカー容疑 女性にしつこく電話(19日)
兵庫県西宮市の女性会社員(43)に繰り返し電話をかけたとして、県警は19日、熊本県天草市の会社役員の男(55)をストーカー規制法違反の疑いで逮捕し、発表した。2人は昨年11月に出会い系サイトで知り合ったが、一度も会ったことはなかった。県警によると、会ったことのない相手への電話やメールだけのストーカー行為で逮捕に至った事案は珍しいという。
甲子園署などによると、男は今年1~2月、女性の携帯電話や勤務先に34回の電話をかけ、「人殺し」などとメールを送った疑いがある。このほか、約400回の電話をかけたとみて調べている。規制法は、拒まれた相手に連続して電話することを禁じている。
女性が年明けから着信を拒否したところ、男が勤務先を調べて「写真をばらまくぞ」などと脅し、電話を繰り返したことから、甲子園署に相談していた。
男は「大阪府内に住む20代」と偽り、別人の顔写真を送信。女性が「会いたい」と電話した際は、「仕事が忙しい」と断っていたという。(高野裕介)
« 殉職警察官への「特別賞恤金」、災害にも適用へ 警察庁(19日) | トップページ | 勤務ガソリンスタンドから金庫盗む、2人逮捕 大阪(19日) »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- 「裸をネットにばらまく」SNS使ったストーカーや性被害、京都で対応議論(1日)共同(2022.07.01)
- 「無視をやめろ」「ブロックやめろ」少女にメッセージ16回送信 ストーカー容疑などで20歳の男逮捕 愛媛 国内(24日)TBS(2022.06.24)
- GPSでストーカー容疑、男逮捕 警視庁、初の「無断設置」条項適用(24日)産経(2022.06.24)
- ストーカー容疑で女子高校生逮捕 ジャニーズJr.のメンバーに(18日)共同(2022.05.18)
- 「急げ!」DV夫から逃げ出した離婚調停 危険な裁判所は変われるか(17日)朝日(2022.05.17)
« 殉職警察官への「特別賞恤金」、災害にも適用へ 警察庁(19日) | トップページ | 勤務ガソリンスタンドから金庫盗む、2人逮捕 大阪(19日) »
コメント