客の力士ら9人を略式起訴 元琴光喜らは不起訴(17日)
大相撲の野球賭博事件で、東京区検は野球賭博に参加した賭博罪で、ともに十両の城ノ龍(27)、大道(28)ら現役力士4人を含む計9人を東京簡裁に略式起訴した。一方、東京地検は17日、同じ賭博容疑で書類送検された元琴光喜(34)と元大嶽親方(43)ら26人と、胴元側として賭博開帳図利容疑で書類送検された横綱、白鵬の元トレーナー(43)らについて「証拠がない」として不起訴処分(嫌疑不十分)とした。
関連記事
記事本文の続き 起訴状などによると、城ノ龍ら9人は平成21年4月17日~22年5月15日、東京都や千葉県内で、ともに阿武松部屋の元力士、古市貞秀被告(34)=賭博開帳図利罪で起訴=、薮下哲也被告(29)=同=らが開帳したプロ野球公式戦などの野球賭博に客として参加したとされる。
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 17日夜の大規模停電、回避の見通し…東電(17日) »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 五輪組織委、30日で解散 橋本会長「評価頂いた」(30日)産経(2022.06.30)
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
コメント