「酒つがぬ」と立腹 警部が生徒10人に平手(10日)
滋賀県警察学校教官の40代の男性警部が、警察官として昨年10月に入校した20代の生徒約10人に暴力を振るったとして、捜査1課が暴行の疑いで警部から任意で事情を聴いていることが9日、県警への取材で分かった。
関連記事
記事本文の続き 捜査関係者によると、警部は昨年11月、大津市の警察学校の食堂で開かれた懇親会で、生徒が酒をついで回らなかったことに立腹。ほおを平手で打つなどした疑いが持たれている。当時は酒に酔っていた。生徒にけがはなく、現段階で被害届は出ていない。
警部は事前に「先輩らに酒をつぎ、たくさん話を聞くように」と指導していたという。数人の生徒に対しては、暴力の程度が比較的重いといい、捜査1課は懇親会に出席したほかの生徒らからも事情を聴き、立件の可否を慎重に検討している。
« 「15時頃に爆発」新潟県立高入試中に予告電話(10日) | トップページ | 千葉で不審火105件に 連続放火の疑いで捜査(10日) »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 女子生徒にキス、男子生徒に暴言 男性教諭2人懲戒処分 宮城県教委(11日)共同(2022.08.11)
- 巡査部長、同僚宅侵入容疑で逮捕 勤務中に職場抜け出す―警視庁(10日)時事(2022.08.10)
- 「講師として雇って」大学非常勤講師が塾に侵入容疑で現行犯逮捕 (10日)TBS(2022.08.10)
- 路上で女性の体を触った疑い 新宿税務署の30歳職員を逮捕(9日)NHK(2022.08.09)
- 酒酔い会社侵入容疑の巡査逮捕 大阪府警「自分の家だと思った」(7日)産経(2022.08.07)
« 「15時頃に爆発」新潟県立高入試中に予告電話(10日) | トップページ | 千葉で不審火105件に 連続放火の疑いで捜査(10日) »
コメント