大相撲の八百長疑惑報道、講談社側の敗訴確定(12日)
「週刊現代」の記事で名誉を傷つけられたとして、日本相撲協会の北の湖元理事長と同協会が、発行元の講談社と執筆者のフリージャーナリストらに損害賠償などを求めた訴訟の上告審で、最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)は、同社や執筆者らの上告を退ける決定をした。
決定は11日付。計385万円の賠償を命じた1、2審判決が確定した。
1、2審判決によると、同誌は2007年6月9日号で、北の湖元理事長が06年7月の名古屋場所の白鵬と朝青龍の取組で、白鵬の師匠の宮城野親方(元十両金親)に八百長を仲介するよう指示したなどと報道。1、2審判決は「元理事長が八百長を指示した事実は認められない」と判断した。
(2010年11月12日20時40分 読売新聞)http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%C6%C9%C7%E4%BF%B7%CA%B9&lang=euc&prop=495&bypass=2&dispconfig=
« 警視庁流出資料、5千台で保存…中露にも拡散(12日) | トップページ | 海外先物取引会社を巡る被害相談続出 被害額4億円超か(12日) »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- スポニチ記者が申請勧誘 10人以上か、競馬不正受給疑い(25日)共同(2021.02.25)
- 傷害容疑でNHK職員逮捕 路上で消火器投げ付けか(16日)共同(2021.02.16)
- NHK職員 タクシー運転手への傷害容疑で逮捕(15日)NHK(2021.02.15)
- 毎日新聞記者かたりツイートか 業務妨害容疑で男を逮捕(13日)朝日(2021.02.13)
- 共同通信記者 取材の録音データを報道目的以外で社外に漏えい(12日)NHK(2021.02.12)
« 警視庁流出資料、5千台で保存…中露にも拡散(12日) | トップページ | 海外先物取引会社を巡る被害相談続出 被害額4億円超か(12日) »
コメント