街頭で女性誘い風俗店に…年2.4億円、グループ代表逮捕(21日)
大阪・ミナミの繁華街を歩いている女性に風俗店で働くよう勧誘し、店側に紹介したとして、京都府警生活安全対策課と五条署は21日、職業安定法違反容疑(有害業務への職業紹介)で、大阪市中央区松屋町、職業紹介業のグループ「ギャグナ」代表、小林誠一容疑者(31)を逮捕した、と発表した。府警によると、小林容疑者は容疑を認めているという。
関連記事
記事本文の続き 同グループは、スカウトマン約40人で構成され、大阪や京都の繁華街を中心に活動。紹介した女性の売上金の約15%を店から紹介手数料として徴収しており、年間約2億4千万円の収益があったとみられる。
逮捕容疑は、スカウトマンの男3人と共謀し、1月27日夜に大阪市中央区を歩いていた無職女性(23)に「いい働き口があるよ」などと声をかけ、翌28日、京都市下京区のファッションヘルス店に紹介したとしている。
« 万引73歳が放火認める、午後逮捕 アパート火災刺殺は借金相手(21日) | トップページ | 大阪地検特捜部前部長と元副部長を懲戒免職(21日) »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 商品買い取り装い高金利で現金化 容疑で男7人逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
- 風俗店の75歳客引き、4月に続きまた逮捕 大阪の条例違反疑い(19日)産経(2022.05.19)
« 万引73歳が放火認める、午後逮捕 アパート火災刺殺は借金相手(21日) | トップページ | 大阪地検特捜部前部長と元副部長を懲戒免職(21日) »
コメント