警察庁が全国捜査関係課長等会議(28日)
警察庁は28日、全国捜査関係課長等会議を東京都内で開催した。安藤隆春長官は、全国警察本部の捜査1、2課長や暴力団対策課長ら計約360人の出席者を前に、重点課題として「重要凶悪犯罪に対する捜査力の強化」と「組織犯罪対策の総合推進」を挙げたうえで、「被疑者の検挙を求める国民の期待に目に見える形で応えていかなければならない」と訓示した。
また、「客観証拠による立証がこれまで以上に重要になる」と指摘。ITや最先端技術を取り入れたDNA型鑑定やポリグラフ検査など「時代の兵器」を活用し、初動捜査の高度化や捜査の科学化への対応を求めた。
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 神戸市、法務部門に警察官を配置 労組ヤミ専従の告発放置受け(23日)西日本(2019.02.23)
- »神奈川県警察学校でオープンキャンパス(23日)TBS(2019.02.23)
- 「どうしたの?」女子中学生3人組、迷子の5歳を交番へ(23日)朝日(2019.02.23)
- 鳩山氏の地震投稿は「流言飛語」 北海道警が注意呼び掛け(23日)共同(2019.02.23)
- 統一地方選事前運動取締本部設置 茨城県警(20日)産経(2019.02.20)
コメント