年金掛け金21億円余不明に 長野県建設業厚生年金基金(12日)
長野県建設業厚生年金基金は12日、建設会社の従業員から集めた年金の掛け金のうち約21億9千万円が不明になっていると発表した。同基金によると返還金として県内支部に送金していたはずの金が、支部側の口座に振り込まれていなかったという。経理を担当する男性事務長(52)とは9日から連絡が取れなくなっているという。同基金は事務長が着服した可能性があるとして、11日に県警長野中央署に業務上横領で被害届を出した。
同基金は長野県内にある建設会社381社の6889人が会員で、年金の掛け金を集めて運用している。資産総額は今年3月末の時点で約209億円。 http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%C4%AB%C6%FC%BF%B7%CA%B9&lang=euc&prop=900&bypass=2&dispconfig=
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 特殊詐欺減るも被害額356億円 18年、警察庁「依然深刻」(21日)共同(2019.02.21)
- 特殊詐欺被害 首都圏で大幅増に(21日)NHK(2019.02.21)
- 岐阜市職員ら詐欺容疑で逮捕=鵜飼い船修理費を架空請求-県警(21日)時事(2019.02.21)
- »うその“謝礼”420万円詐取か、ミュージシャンら2人逮捕(21日)TBS(2019.02.21)
- 改元詐欺ご用心…「金融カード交換を」ウソ手紙 (20日)読売(2019.02.20)
コメント