大相撲野球賭博 逮捕の暴力団員 元琴光喜恐喝未遂に関与か(2日)
野球賭博の仲介役の元力士(35)に対する恐喝事件で逮捕された古市満朝(ふるいち・みつとも)容疑者(38)と指定暴力団山口組系組幹部の安田善彦容疑者(45)ら4人が、元琴光喜関(34)への約1億円の恐喝未遂にも関与していた疑いがあることが1日、関係者への取材で分かった。元琴光喜関に対する恐喝未遂は立証のハードルが高く、警視庁組織犯罪対策3課は安田容疑者らによる既遂の恐喝事件の立件を先行させたとみられる。
仲介役の元力士は胴元と力士をつないでいたことから「賭博の実態解明のキーマン」(捜査関係者)とされるほか、現金を要求された元琴光喜関も賭博容疑で捜査対象となるなど、一連の事件は“被害者”と“捜査対象者”が入り組んだ構図となっている。同課は恐喝・恐喝未遂事件を足がかりに力士らの賭博容疑、胴元の賭博開帳図利容疑について捜査を進める。
古市容疑者は起訴された恐喝事件から2カ月後の今年3月、大阪市内で元琴光喜関、元大嶽親方と交渉。安田容疑者を同席させ、さらに口止め料約1億円を脅し取ろうとしたとされる。
同課は元琴光喜関と古市容疑者の双方から恐喝未遂の経緯について裏付け捜査を行ってきたが、古市容疑者の供述が変遷したことなどから捜査は難航した。
この捜査の過程で古市容疑者が元力士に対しても恐喝をしていた疑いが浮上。元琴光喜関への恐喝未遂の際に同席していた安田容疑者らの関与が判明したことから「現金が動いた恐喝事件を立件することが、元琴光喜関への恐喝未遂容疑での立件にもつながる」(捜査関係者)と判断した。
同課は今後、野球賭博の実態解明や胴元特定に向け、恐喝事件の被害者である元力士から事情聴取を進める。
« 傷害容疑:路上で警官が腕切られる 40歳男逮捕 愛知(2日) | トップページ | 防犯カメラに男の姿 埼玉のパチンコ店殺人(2日) »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« 傷害容疑:路上で警官が腕切られる 40歳男逮捕 愛知(2日) | トップページ | 防犯カメラに男の姿 埼玉のパチンコ店殺人(2日) »
コメント