都内最高齢113歳女性所在不明 女性の家族が警視庁に捜索願を提出、受理される(5日)
東京・杉並区に住む都内最高齢の113歳の古谷ふささんが所在不明になっている問題で、古谷さんの家族が警視庁に捜索願を提出、受理された。
古谷さんをめぐっては、死亡した夫の遺族扶助料が、東京都から古谷さんの口座に50年間振り込まれていたことがわかっている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00181990.html
« 顧客クレジットカード情報流出 ネット宅配で1万2千件(5日) | トップページ | 貴金属店強盗の容疑者、日本に引き渡しへ (5日) »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 商品買い取り装い高金利で現金化 容疑で男7人逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
- 風俗店の75歳客引き、4月に続きまた逮捕 大阪の条例違反疑い(19日)産経(2022.05.19)
« 顧客クレジットカード情報流出 ネット宅配で1万2千件(5日) | トップページ | 貴金属店強盗の容疑者、日本に引き渡しへ (5日) »
コメント