薬物がらみか、また日本人3人拘束 死刑執行以降8人目(25日)
【北京=西村大輔、広州=小林哲】中国広東省珠海で17日、薬物がらみの容疑で日本人の男3人が警察当局に拘束された。日中関係筋が24日に明らかにした。今年4月、麻薬密輸罪で有罪となった日本人4人に対し、1972年の日中国交正常化以降初めて死刑が執行されたが、それ以降に薬物がらみで拘束された日本人はこれで8人になる。
関係筋によると、3人の男は40~60歳代で、珠海市内のホテルで拘束された。具体的な容疑や薬物の量などは明らかになっていないが、空港などで偶然見つかったケースと違い、警察当局が内偵を進めて拘束に踏み切ったとみられている。
5月には青島の空港で覚せい剤約2.5キロを日本に持ち出そうとした男が麻薬密輸容疑で拘束され、6月には瀋陽で暴力団関係者とみられる日本人の男4人が麻薬所持容疑などで拘束された。中国では麻薬や覚せい剤50グラム以上の密輸や販売などで死刑の可能性があるなど、日本より薬物犯罪に格段と厳しいが、手を染める日本人は後を絶たない。
« JR宇都宮線の座席に針、電車2台で相次ぐ(25日) | トップページ | 路上で殴られた男性死亡 2人が逃走 大阪・門真(25日) »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 北朝鮮が旧統一教会の創始者遺族に弔電 死去10年で(14日)NHK(2022.08.14)
- 米FBI、「最高機密」押収 「スパイ法」違反の疑い―トランプ氏宅捜索(14日)時事(2022.08.14)
- トランプ前大統領自宅捜索 押収品リスト公開決定 機密文書か(13日)NHK(2022.08.13)
- 米CDC、コロナ指針緩和 濃厚接触者の隔離不要に(12日)時事(2022.08.12)
- 米 トランプ前大統領が声明 “自宅にFBIが捜索に入った”(9日)NHK(2022.08.09)
« JR宇都宮線の座席に針、電車2台で相次ぐ(25日) | トップページ | 路上で殴られた男性死亡 2人が逃走 大阪・門真(25日) »
コメント