都議会:性描写漫画規制の条例改正案否決 総務委(14日)
東京都議会総務委員会は14日、18歳未満のキャラクターの性的行為を描いた漫画の18歳未満への販売を規制する都青少年健全育成条例の改正案を、民主、共産などの反対多数で否決した。16日の本会議でも否決される見通し。都議会で知事提出の予算や条例案が否決されるのは、青島幸男知事時代の98年以来。都は改正案を修正して9月以降に再提案する方針。
改正案は、漫画やアニメに登場する子どもを「非実在青少年」との造語で規定。非実在青少年の性行為を売り物にする作品を、子供に販売しないよう業界に自主規制を求める。中でも強姦(ごうかん)などを描いたものは「不健全図書」の指定対象に含めるとしていた。
反対した民主の議員はこの日の総務委員会で「青少年への情報モラル教育なども重要で、さらなる議論が必要」と会派の意見を述べた。【真野森作】
http://mainichi.jp/select/today/news/20100615k0000m040080000c.html
« 東京・八王子市で両親とみられる男女を殴った42歳男を逮捕 男女は病院搬送も死亡(14日) | トップページ | 80年に島根の海岸で不審人物目撃(14日) »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 俳優のんさん一日消防署長 防災体験「訓練で心構え」(1日)産経(2021.03.01)
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
- 上野公園のメイン通りを片側通行に コロナ対策で「密」避ける(23日)NHK(2021.02.23)
- 「再急増のおそれも 対策徹底が必要」都の専門家が緊急提言(23日)NHK(2021.02.23)
« 東京・八王子市で両親とみられる男女を殴った42歳男を逮捕 男女は病院搬送も死亡(14日) | トップページ | 80年に島根の海岸で不審人物目撃(14日) »
コメント