爆破予告で400人避難 鹿児島市の店舗(5日)
5日午後1時45分ごろ、鹿児島市消防局の119番窓口に男の声で、鹿児島市千日町のショッピングセンターの名前を挙げて「爆弾を仕掛けた」と電話があった。連絡を受けた鹿児島中央署が店内を捜索したが、不審物は見つからなかった。
関連記事
記事本文の続き 同署は悪質ないたずらとみて、威力業務妨害の疑いで調べている。
同署によると、客と店員の計400人が一時避難した。女性店員(23)は「大きな混乱もなく避難できたが、まさかと思った」と話していた。
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 「金になる」室外機狙いの廃品回収業者を逮捕(5日) »
「脅迫・恐喝・略取・誘拐」カテゴリの記事
- 「闇バイト」で募り誘拐か 指示役の29歳男ら逮捕(23日)産経(2022.06.23)
- JFL鈴鹿を恐喝未遂 容疑で元執行役員逮捕―三重県警(21日)時事(2022.06.21)
- JFL鈴鹿元役員を逮捕、オーナーを恐喝未遂容疑(20日)産経(2022.06.20)
- 「静岡県庁を爆破させる」脅迫容疑で59歳派遣社員の男を逮捕 手紙には川勝知事批判の内容も(16日)TBS(2022.06.16)
- 女子中学生連れ去った容疑で男逮捕 福井から大阪へ(15日)産経(2022.06.15)
コメント