児童買春容疑で僧侶逮捕 富山県砺波市(26日)
富山県警砺波署は26日、女子高校生に現金を渡してわいせつな行為をしたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、同県高岡市鴨島町、僧侶岫順徳容疑者(24)を逮捕した。
逮捕容疑は、昨年5月16日、県内の女子高校生(15)に現金数万円を支払い、同県氷見市内のホテルでわいせつな行為をした疑い。
同署は今年2月、児童買春を仲介していたとして、同法違反容疑で石川県七尾市の少年(19)を逮捕。その後の捜査で岫容疑者が浮上した。
« ブロガー掲示板 | トップページ | 300人を日本などに不法入国?タイの2邦人(26日) »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
- 風俗店の75歳客引き、4月に続きまた逮捕 大阪の条例違反疑い(19日)産経(2022.05.19)
- 新潟市の住宅で『とばく場』開き 客にポーカーさせた疑い 男4人を逮捕(19日)TBS(2022.05.19)
コメント