現地で結婚式も フィリピン女性と偽装結婚仲介 パブ経営者逮捕(25日)
自分が経営するフィリピンパブでホステスとして働かせるため、フィリピン人女性を日本人男性と偽装結婚させたとして、警視庁保安課などは、電磁的公正証書原本不実記録・同供用の疑いで、東京都中野区野方のフィリピンパブ「ショーパブ・キスミー」経営、宇津木剛容疑者(57)を逮捕した。同課によると、宇津木容疑者は「恋愛結婚であって偽装結婚ではない」と容疑を否認しているという。
関連記事
記事本文の続き 同課は、ほかにも同容疑で、フィリピン国籍で中野区の同店従業員の女(23)ら3人と、偽装結婚の相手となった男性運転手(54)ら3人の計6人を逮捕した。
逮捕容疑は平成20年6月から10月までの間、結婚する意思がないのに新宿区役所など、それぞれ夫側の本籍地の役所に3組の虚偽の婚姻届を提出したとしている。
同課によると、借金を抱えていた男性客に計約120万円の報酬で偽装結婚を持ちかけ、フィリピンで結婚式を挙げさせた上で、現地の公的機関で結婚証明書を取得させていた。帰国後に結婚証明書に基づく婚姻届を提出していた。
« 警視庁機動隊観閲式 神宮外苑に車両100台、2000人(25日) | トップページ | 暴力団:コンビニ標的に用心棒代…資金難で新手法(25日) »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 商品買い取り装い高金利で現金化 容疑で男7人逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
- 風俗店の75歳客引き、4月に続きまた逮捕 大阪の条例違反疑い(19日)産経(2022.05.19)
« 警視庁機動隊観閲式 神宮外苑に車両100台、2000人(25日) | トップページ | 暴力団:コンビニ標的に用心棒代…資金難で新手法(25日) »
コメント