ギョーザ事件、中国捜査幹部らが来日(21日)
中国製・冷凍ギョーザの毒物混入事件で、中国・公安省の捜査幹部ら9人が日本の警察当局との協議のため、来日しました。
この事件では工場の元・臨時従業員(36)が中国で逮捕されていますが、容疑者が逮捕されて以降、日中の捜査当局が協議を行うのは今回が初めてです。
警察庁は協議の中で、「逮捕の決め手となった証拠」や「容疑者の供述内容」などについて中国側に情報提供を求める方針です。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4409075.html
« たこ焼き店元社長逮捕、副業でヤミ金容疑 本業は倒産(21日) | トップページ | 歌舞伎座工事 暴力団の排除を(21日) »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 県警初任科生が尾根清掃 日航機墜落、遺族登山前に(8日)産経(2022.08.08)
- 路上に倒れた男性を保護 スバル矢島工場勤務の高谷さんに感謝状 群馬県太田市(7日)共同(2022.08.07)
- 「傷」負った被害者、支援今も 「電車乗れない」「人混み怖い」―小田急線刺傷から1年・警視庁(6日)時事(2022.08.06)
- 『盗撮沼にはハマるな』『その盗撮、撮られてます』大阪府警が専門学校とポスター制作(5日)TBS(2022.08.05)
- <独自>警護計画、警察庁が審査へ 30年ぶり「要則」改定(5日)産経(2022.08.05)
« たこ焼き店元社長逮捕、副業でヤミ金容疑 本業は倒産(21日) | トップページ | 歌舞伎座工事 暴力団の排除を(21日) »
コメント