風俗営業違反:検挙件数09年9.3%減、3年連続で減少(22日)
風俗営業関連で昨年検挙された違反事件は7134件で前年より729件(9.3%)減ったことが22日、警察庁の調べで分かった。07年から3年連続で減少傾向が続いているが、「耳かきエステ」と称して女性店員が性的なサービスをするなど新手の違法営業も増えており、同庁は警戒を強めている。
同庁保安課の調べでは、昨年の風俗関係事犯の内訳は、風営法違反2839件(前年比410件減)▽売春防止法違反1562件(同280件減)▽わいせつ事犯2578件(同9件増)▽遊技機使用賭博事犯93件(同27件減)▽公営競技関係法令違反62件(同21件減)。【合田月美】
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100422k0000e040036000c.html
« 強盗:エステ店に2人組、経営者ら縛り財布など奪う 茨城(22日) | トップページ | 収集欲高じガン改造?警部補宅から器具押収(22日) »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 商品買い取り装い高金利で現金化 容疑で男7人逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
- 風俗店の75歳客引き、4月に続きまた逮捕 大阪の条例違反疑い(19日)産経(2022.05.19)
« 強盗:エステ店に2人組、経営者ら縛り財布など奪う 茨城(22日) | トップページ | 収集欲高じガン改造?警部補宅から器具押収(22日) »
コメント