ヤミ金業者に携帯レンタル 容疑で会社経営者ら4人逮捕(17日)
本人確認を行わずに携帯電話などを貸したとして、警視庁生活経済課は17日、携帯電話不正利用防止法違反の疑いで、レンタル会社「モバイルカンパニー」(東京都新宿区)の実質的経営者、望月啓次容疑者(34)=静岡県沼津市東椎路(しいじ)=と同社従業員の男ら計4人を逮捕した。
同課によると、同社は平成20年12月から昨年7月にかけ、ヤミ金業者ら約200人に携帯電話約500台を貸し出し、利益は少なくとも年約5千万円に上るとみられる。4人は「おれはやっていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は、昨年2月上旬から3月下旬にかけ、ヤミ金業の無職の男(20)=出資法違反罪で有罪=ら4人に、氏名や住所を確認せず、個人情報などを記録した「SIMカード」4枚と携帯電話8台を貸したとしている。
同課によると、昨年7月に同社を家宅捜索した際に、昨年1~6月に契約した27人分の契約書類と免許証のコピーを押収したが、このうち21人は実在しなかった。同社は携帯電話は1台3万5千~4万円、SIMカードは1枚2万5千円で貸し出していた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100217/crm1002171533010-n1.htm
« 特別背任容疑:パチンコ大当たり台を教え損害 元店員逮捕(17日) | トップページ | 【千葉大女子学生放火殺人】強盗殺人と放火容疑で男を再逮捕(17日) »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 名古屋の「ドン横キッズ」も出入り? 違法カフェの経営者ら逮捕(3日)朝日(2022.07.03)
- 商品買い取り装い高金利で現金化 容疑で男7人逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
« 特別背任容疑:パチンコ大当たり台を教え損害 元店員逮捕(17日) | トップページ | 【千葉大女子学生放火殺人】強盗殺人と放火容疑で男を再逮捕(17日) »
コメント