通過偽造 偽1万円札66枚印刷男2人逮捕 愛知(7日)
愛知県内などで大量の偽1万円札が見つかった事件で、愛知、京都、滋賀、静岡の4府県警合同捜査本部は6日、いずれも愛知県豊川市の無職、河野大輔(23)と牧瀬和也(23)の両被告=偽造通貨行使罪で起訴=を通貨偽造容疑で再逮捕した。捜査本部は2人が09年8~11月、同県東三河地域の個人商店などを中心に4府県などで約170枚の偽1万円札を使ったとみて、裏付けを進めている。
容疑は共謀して09年11月19日ごろ、河野容疑者の自宅などで、プリンター複合機を使って1万円札をコピー用紙に印刷し、はさみで切って偽1万円札66枚を作ったとしている。捜査本部によると、2人はこのうち27枚を京都市内の牛丼店や愛知県豊川市内のスーパーなどで使用し、約24万5000円の釣り銭を得ていた。
調べに2人は「釣り銭を稼ぎ、借金返済や遊興に使おうと思った」と容疑を認めているという。
2人は中学の同級生。個人商店などを狙った理由について、河野容疑者は「ばれにくい店を狙った」と供述しているという。【秋山信一】 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100107k0000m040148000c.html
.
 .
« 窃盗 深夜の成田ーパリ便 日本人も被害 数千ユーロ(7日) | トップページ | 小沢幹事長 聴取受け入れ 土地取引めぐり 近日中(7日) »
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- パソコン納品書偽造の疑い、市議を告発 政活費問題で尼崎市議会(5日)産経(2022.08.05)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 偽レクサス部品所持疑い ネットオークション出品か 男逮捕 愛知県警(20日)産経(2022.07.20)
- シバイヌ輸出で偽の証明書提出 容疑でブリーダー逮捕―大阪府警(8日)時事(2022.06.08)
« 窃盗 深夜の成田ーパリ便 日本人も被害 数千ユーロ(7日) | トップページ | 小沢幹事長 聴取受け入れ 土地取引めぐり 近日中(7日) »
コメント