島根・女子大生遺棄、全学生から任意聴取(13日)
島根県立大1年の平岡都さん(19)(島根県浜田市)の遺体が遺棄された事件で、島根、広島両県警の合同捜査本部は、県立大の全学生約980人を対象にした任意の事情聴取を行っていることがわかった。
交友関係などを幅広く把握するための異例の捜査で、両県警は犯人像を絞り込む手がかりにしたいとしている。平岡さんは今春、実家のある香川県坂出市から島根県立大に進学。浜田市内で暮らして約6か月で、交友関係が限られていたという。
捜査関係者によると、平岡さんの周囲には目立ったトラブルはなかった。両県警は、親しい学生らから話を聞いていたが、範囲を広げて調べることが不可欠と判断。11月末から学生たちの聞き取り捜査に乗り出した。
県立大によると、両県警の要請を受け、ゼミの教授らが学生たちに希望の日時を確認、学内の会議室を両県警に提供した。担当者は「事件解決のために、できる限り協力する。ただ、任意であり、応じるかは学生の判断だ」としている。
学生たちは講義の合間を縫って、平岡さんと面識があったかなどについて捜査員に話し、アンケート用紙にも記入しているという。就職活動や卒業論文作成の時期と重なる学生からは「短時間とはいえ、精神的に疲れた」との声も出ているが、捜査幹部は「学生の負担にならないよう注意を払っている。帰省の始まる今月下旬までに聞き取りを終えたい」としている。 ◇ 島根県警は12日、平岡さんのものとみられる靴があった県立大の学生寮周辺での捜索を終了した。見つかった11月30日以降、延べ約500人を投入し、ほかの所持品や犯人につながる遺留品を捜していた。(2009年12月13日03時16分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091212-OYT1T01242.htm
「殺人事件・変死・傷害致死(死体遺棄 未遂含む)」カテゴリの記事
- 傷は肺到達か、千葉の会社員刺傷 通り魔疑いで特別捜査班設置(21日)共同(2018.04.21)
- »千葉・流山市の路上で男性刺される、刺した人物は逃走(21日)TBS(2018.04.21)
- »湯河原・女性殺人放火事件から3年、情報提供呼びかけ(20日)TBS(2018.04.20)
- 9人全員の遺骨返還、座間事件 警視庁、遺族や関係者へ(19日)西日本(2018.04.19)
- 「ひけるもんならひいてみろ」ひき殺そうと…急発進(18日)テレビ朝日(2018.04.18)
コメント