出所直後にまたニセ札 39歳男を逮捕 東京・町田(1日)
コンビニエンスストアで偽の一万円札を使ったとして、警視庁捜査2課は偽造通貨行使の疑いで、東京都町田市鶴間、無職、大山清貴容疑者(39)を逮捕した。同課によると、大山容疑者は容疑を認め、「自分で偽札を作った」と供述。大山容疑者は17年にも同容疑などで逮捕、起訴され懲役4年の実刑判決を受けており、9月に出所したばかりだったという。
逮捕容疑は11月30日、町田市金森のコンビニでたばこ1箱を購入した際、偽の一万円札1枚を手渡したとされる。
色が薄く透かしがないことを不審に思ったオーナーの男性(38)が「偽物でしょう」と問いかけたところ、大山容疑者は「そうです」と認めたという。
同課は大山容疑者の自宅から、偽造に使用したとみられるプリンターと偽造した一万円札約100枚を押収しており、通貨偽造容疑でも調べる。 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/330662/
« 深夜に連続不審火 大阪・住吉(1日) | トップページ | 島根女子大生遺棄 黒い靴発見の周辺を捜索(1日) »
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- 偽物売った相手は警官、和歌山 フリマで「シャネル」、女を逮捕(14日)共同(2021.01.14)
- 偽の警察の名刺見せ 女性脅し性的暴行加えた疑い、男逮捕(7日)TBS(2020.12.07)
- 市役所職員が市長の名前と印の入った偽文書を家裁に提出 離婚調停のため 偽造有印公文書行使の疑いで逮捕 (2日)共同(2020.12.02)
- 偽造株主優待券発見相次ぐ ふぐ店と鉄鋼所、ネット出品も(30日)共同(2020.11.30)
- コロナで解雇、迫る期限 偽造在留カードの密売横行(29日)日経(2020.11.29)
コメント