覚せい剤:岡山西署、押収の証拠品を紛失 誤って廃棄か(19日)
岡山県警岡山西署が窃盗事件の捜査過程で押収した覚せい剤を紛失していたことが18日、捜査関係者への取材でわかった。誤って廃棄した可能性が高いといい、近く関係者を処分する方針。
捜査関係者によると、車の盗難事件に絡んで逮捕した男の所持品から、覚せい剤を押収。尿検査の結果、覚せい剤の使用が確認されたため、同署は車の窃盗と覚せい剤取締法違反(所持、使用)容疑で男を送検。しかし、証拠品の覚せい剤を紛失していたことがわかり、岡山地検は所持容疑について不起訴処分とした。
捜査関係者によると、今年9月、押収した覚せい剤を地検に送付する際、紛失に気付いたという。手続き上は鑑定後、同署内の「特殊物件保管庫」で保管することになっているが、今回は庫内に保管されていなかったといい、別の証拠品にまぎれて紛失、廃棄された可能性が高いという。この捜査関係者によると、県警の内部調査では警察官による流用はなかったという。【石戸諭】 http://mainichi.jp/select/today/news/20091219k0000m040146000c.html
« クーラーボックスに女性の遺体 東京・瑞穂町のアパート(19日) | トップページ | 窃盗:保護観察中に逃走の男、容疑で逮捕 神奈川県警(19日) »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 巡査部長、同僚宅侵入容疑で逮捕 勤務中に職場抜け出す―警視庁(10日)時事(2022.08.10)
- 「講師として雇って」大学非常勤講師が塾に侵入容疑で現行犯逮捕 (10日)TBS(2022.08.10)
- 路上で女性の体を触った疑い 新宿税務署の30歳職員を逮捕(9日)NHK(2022.08.09)
- 酒酔い会社侵入容疑の巡査逮捕 大阪府警「自分の家だと思った」(7日)産経(2022.08.07)
- DV被害者の情報を誤送付 浜松市、1人宛てに66人分のリストを同封(6日)産経(2022.08.06)
« クーラーボックスに女性の遺体 東京・瑞穂町のアパート(19日) | トップページ | 窃盗:保護観察中に逃走の男、容疑で逮捕 神奈川県警(19日) »
コメント