「追い出し屋110番」12日に開設(10日)
家賃滞納を理由に入居者が賃貸住宅から強引に追い出されるケースが各地で相次いでいるとして、弁護士らでつくる「首都圏追い出し屋対策会議」は12日午前10時~午後8時、無料電話相談「全国追い出し屋被害110番」(03・3573・2491)を実施する。 同会議代表の宇都宮健児弁護士は「深刻な実態を把握し、法規制につなげたい」と話している。
(2009年10月9日19時18分 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091009-OYT1T00869.htm
« 防犯川柳コンテスト、応募2万7399点(10日) | トップページ | 高額教材売りつけ:電話勧誘2社に業務停止命令 名古屋(10日) »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 大雨で北陸新幹線が運転見合わせ 上越妙高―富山間(13日)産経(2022.08.13)
- 交通寸断「帰れない…」 台風8号上陸、帰省や観光混乱(13日)日経(2022.08.13)
- 【朝刊先読み!】盆休み 山陰両県の観光地にぎわい 屋外レジャースポットも人気(13日)共同(2022.08.13)
- 「イルカ見たら陸へ上がって」 海水浴客に注意喚起―福井県警(13日)時事(2022.08.13)
- 旧統一教会をめぐる相談、銃撃事件後に増加 事件前の約10倍に(13日)朝日(2022.08.13)
« 防犯川柳コンテスト、応募2万7399点(10日) | トップページ | 高額教材売りつけ:電話勧誘2社に業務停止命令 名古屋(10日) »
コメント