道路にロープ…新聞配達員、転倒しけが 茨城(12日)
11日午前3時ごろ、笠間市下郷の県道で、新聞配達でバイクに乗っていた女性(45)が、道路を横断するように張ってあったロープに接触して転倒。女性は頭に軽傷を負った。笠間署の調べでは、ロープはナイロン製で太さ約1センチ。両端が看板の支柱と生け垣にくくりつけられ、約1・2メートルの高さで道路をふさいでいた。現場は商店街の旧道。夜間は交通量が少なく、やや薄暗いという。同署はいたずらの可能性もあるとみて、往来妨害致傷の疑いで調べている。 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/311575/
« 女子児童4人と自宅で一晩 未成年者誘拐容疑で男を逮捕 茨城(12日) | トップページ | 目標は都市対抗「警視庁野球部」来月誕生(12日) »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 園児7人はねられ搬送、沖縄 宜野湾市の横断歩道(19日)共同(2022.08.19)
- 車の事故防止へ タイヤの空気圧など自動検知するシステム開発(18日)NHK(2022.08.18)
- 高さ17mの街路樹が倒れ 車にぶつかる 名古屋 栄(17日)NHK(2022.08.17)
- 耕運機から降りた直後、下敷きになったか 83歳男性窒息死、発見時ギアがバックに(17日)共同(2022.08.17)
- 東京・新宿区の交差点で警察官が信号機を自動に切り替えず約30分間赤信号続く(17日)TBS(2022.08.17)
« 女子児童4人と自宅で一晩 未成年者誘拐容疑で男を逮捕 茨城(12日) | トップページ | 目標は都市対抗「警視庁野球部」来月誕生(12日) »
コメント