鹿児島市の公園で散乱した穀物から農薬成分検出(15日)
鹿児島市の公園などでハトやスズメの死骸(しがい)が大量に見つかった事件で、8月上旬にも同じ公園でハト17羽が死んでいるのが発見され、周辺に散乱していたコメから農薬成分が検出されていたことが15日、分かった。鹿児島中央署が鳥獣保護法違反の疑いで調べている。
今月13、14日に市内の公園や河川敷など5カ所でハト85羽、スズメ6羽が死んでいるのを確認。3カ所では青みがかったコメのような穀物が散乱していたという。県警は穀物の鑑定を進めるとともに、8月の事件との関連を調べている。 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/302178/
« 福岡県警が窃盗容疑で次男逮捕(15日) | トップページ | 兵庫県警が窃盗容疑で少年を書類送検(15日)連続ひったくり犯か »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 商品買い取り装い高金利で現金化 容疑で男7人逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
- 風俗店の75歳客引き、4月に続きまた逮捕 大阪の条例違反疑い(19日)産経(2022.05.19)
« 福岡県警が窃盗容疑で次男逮捕(15日) | トップページ | 兵庫県警が窃盗容疑で少年を書類送検(15日)連続ひったくり犯か »
コメント