自爆しようと思った…ネット手本に爆弾作り(3日)
富山県警富山南署は3日、富山市上千俵町、無職高柳浩一容疑者(48)を火薬類取締法違反(無許可製造)の疑いで再逮捕した。発表によると、高柳容疑者は5~8月にかけて自宅の納屋で無許可で黒色火薬約1・5キロを製造した疑い。
同署は、高柳容疑者の自宅から原料と火薬、鉄パイプ爆弾も押収。調べに対し、「爆弾を爆発させて自殺しようと思った。作り方はインターネットで知った」などと供述しているという。
高柳容疑者の自宅近くで8月13日夜、爆発音がしたとの通報があり、駆けつけた同署員が、ナイフ2本を持っていた高柳容疑者を銃刀法違反容疑で現行犯逮捕。その後の調べで、爆発音は高柳容疑者が爆弾を爆発させていたことがわかった。最終更新:9月3日20時41分 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090903-00000898-yom-soci
« 千葉市会議長を逮捕 「あいさつがない」と業者脅す(3日) | トップページ | 性犯罪被害者、ビデオリンクで陳述「この苦しみ 伝えたかった」(4日) »
「ネット犯罪」カテゴリの記事
- 衣料品「しまむら」ランサムウエアによるサイバー攻撃受けたか(10日)NHK(2022.05.10)
- “サイバー攻撃のリスク ウクライナ侵攻などで高まる” 政府(4日)NHK(2022.05.04)
- 去年のサイバー犯罪被害 日本人の7人に1人 被害額は320億円に(30日)NHK(2022.04.30)
- サイバー犯罪1万2千件 令和3年確定値、コロナ関連減(7日)産経(2022.04.07)
- 酒造メーカー「月桂冠」にサイバー攻撃 受注できない状態に(6日)NHK(2022.04.06)
« 千葉市会議長を逮捕 「あいさつがない」と業者脅す(3日) | トップページ | 性犯罪被害者、ビデオリンクで陳述「この苦しみ 伝えたかった」(4日) »
コメント