ネットで小学校名指しし「通り魔実行」 自称社長逮捕(16日)
埼玉県警上尾署は16日、威力業務妨害の疑いで、静岡県熱海市相の原町の自称会社社長、野上幸雄容疑者(58)を逮捕したと発表した。上尾署の調べでは、野上容疑者は4月7日未明から翌8日昼までの間に、当時住んでいた東京都世田谷区のマンションから、インターネットの掲示板に上尾市立富士見小学校を名指しした上、「通り魔殺人を実行する」などと計9回書き込み、同校の業務を妨害した疑いが持たれている。上尾署によると、野上容疑者は「まったく知りません」などと容疑を否認しているという。http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/278719/
« 三浦海岸に人の肉片、捜査中の遺体と別人か(16日) | トップページ | 「おまわり、この野郎」町議が警官に暴行(16日) »
「ネット犯罪」カテゴリの記事
- 衣料品「しまむら」ランサムウエアによるサイバー攻撃受けたか(10日)NHK(2022.05.10)
- “サイバー攻撃のリスク ウクライナ侵攻などで高まる” 政府(4日)NHK(2022.05.04)
- 去年のサイバー犯罪被害 日本人の7人に1人 被害額は320億円に(30日)NHK(2022.04.30)
- サイバー犯罪1万2千件 令和3年確定値、コロナ関連減(7日)産経(2022.04.07)
- 酒造メーカー「月桂冠」にサイバー攻撃 受注できない状態に(6日)NHK(2022.04.06)
« 三浦海岸に人の肉片、捜査中の遺体と別人か(16日) | トップページ | 「おまわり、この野郎」町議が警官に暴行(16日) »
コメント