市職員が偽造?大阪市互助会支給のクーポン券9万枚偽造(9日)
大阪市職員互助会が2008年度、職員4万2710人に支給した割引クーポン券が約9万枚(約9000万円分)偽造されていたことが、クーポン券を発行する福利厚生代行サービス会社「リラックス・コミュニケーションズ」(本社・東京)の調査でわかった。市職員が偽造した可能性もあり、同社は今年度分の市職員へのサービス提供を中断し、被害届を提出。警視庁が有価証券偽造容疑で捜査している。同社はホテルやレストラン、レジャー施設など全国約1000施設と提携し、福利厚生サービスを提供。同互助会は同社と08年度は約6億円で契約しており、市職員とその家族が提携施設でクーポン券を使うと、1枚あたり1300~1000円を割り引いた優待料金で利用できるという。クーポン券は職員1人あたり17枚、計約72万6000枚が配布されたが、同社が提携先から回収したところ、発行枚数以上に使われていた。偽造の手口などは明らかにしていないが、疑いのある券は約9万枚にも上るといい、同社は先月17日、警視庁四谷署に届け、同互助会へのサービスを中断した。同社によると、クーポン券の偽造は過去に例がないという。http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090508-OYT1T01235.htm?from=any
« 福岡・天神のマンション敷地に男性遺体 複数の打撲跡(9日) | トップページ | 部屋から小刀発見、凶器か 愛知・蟹江町の3人殺傷(9日) »
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- パソコン納品書偽造の疑い、市議を告発 政活費問題で尼崎市議会(5日)産経(2022.08.05)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 偽レクサス部品所持疑い ネットオークション出品か 男逮捕 愛知県警(20日)産経(2022.07.20)
- シバイヌ輸出で偽の証明書提出 容疑でブリーダー逮捕―大阪府警(8日)時事(2022.06.08)
« 福岡・天神のマンション敷地に男性遺体 複数の打撲跡(9日) | トップページ | 部屋から小刀発見、凶器か 愛知・蟹江町の3人殺傷(9日) »
コメント