★お知らせ
このブログは個人的に昨年5月から始めたものですが、お陰様で18万PVを超えました。今回、ネット社会の民間ブログサイトでは初めてと思いますが「防犯・防災」のブログポータルサイト「防犯ナビBLOG」http://www.bouhannavi-blog.com/が登場しました。当ブログが登録されましたので「留置場」からお入りください。「安全と水はただ」だった時代は薄れつつありますが、まだまだ日本警察は「世界に冠たる警察」です。しかし、「ただ」だからと言って安閑とするのではなく、やはり「自らの身は自ら守る」心構えは必要です。日本中がコミュニケーションを持つことで、お互いにアイディアを提供(共有)しあい、安全・安心の街づくりをしましょう。<p>&nbsp:</p>
« ☆平成20年のストーカー・DV事案対応状況(9日)日刊警察 | トップページ | ☆「非番でも警察官」検挙数増加で士気向上(9日) »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 警視庁管内体感治安レベル2(2019.10.11)
- 警視庁管内体感治安レベル2(2019.03.31)
- 公園に50羽のカラス死骸、警視庁は鳥獣保護法違反視野に捜査(24日)TBS(2017.03.24)
- イルカのいけす網が切られ、2頭が不明 和歌山・太地(4日)朝日(2017.01.04)
- 無資格中絶手術で女性急死、告発の夫「言いようない怒り」(7日)TBS(2016.12.07)
« ☆平成20年のストーカー・DV事案対応状況(9日)日刊警察 | トップページ | ☆「非番でも警察官」検挙数増加で士気向上(9日) »
コメント