☆東京・伊豆大島でも火山灰確認 浅間山噴火(3日)
気象庁は、2日未明に小規模な噴火を起こした浅間山について、今後も中規模の噴火が起きる可能性があるとして警戒を呼びかけている。降灰は約200キロ離れた場所でも確認された。気象庁によると、長野と群馬の県境にある浅間山では、直径50センチを超える噴石が火口から1.2キロの中腹まで飛んでいるのが確認された。また、火山灰は、東京・国立市や、約20
0キロ離れた千葉・鴨川市や伊豆大島でも確認された。噴火の前日に増加した火山性地震の回数は減少し、マグマの上昇を示す地殻変動もほとんど見られなくなっている。しかし、火山ガスの噴出量は多く、今後も中規模の噴火が発生する恐れがあるとして、気象庁は火口から4キロ以内に立ち入らないように警戒を呼びかけている。http://www.news24.jp/128293.html
« ☆弘前署の警部補酒気帯びの疑い(3日) | トップページ | ☆下着盗んだ前毎日支局次長を懲戒解雇(3日) »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 鹿児島・悪石島で地震続く 9日から200回以上(13日)共同(2021.04.13)
- 鹿児島十島村 地震200回以上観測 住民に不安「眠れない」(12日)NHK(2021.04.12)
- 茨城 筑西で住宅全焼 3人死亡(12日)NHK(2021.04.12)
- 鹿児島 トカラ列島近海で地震相次ぐ 気象庁が注意呼びかけ(12日)NHK(2021.04.12)
- 居酒屋で火災、12人けが 名古屋、2階建て全焼(12日)共同(2021.04.12)
コメント