☆上海 振り込め詐欺11人逮捕(12日)
中国の上海で、警察官を装って「安全な口座に預金を移したほうがよい」などとうそをついて、お年寄りから日本円で4000万円をだまし取った振り込め詐欺のグループのうち、現金の引き出し役の11人が逮捕され、警察はこのグループが全国規模で振り込め詐欺を行っていたものとみて捜査しています。逮捕されたのは、上海市などに住む男女11人です。警察の調べによりますと、11人がかかわっていた振り込め詐欺のグループは、去年12月電話局の職員や警察官を装って上海市内の72歳の女性の自宅に電話をかけ、「個人情報が漏れているおそれがある。預金を安全な口座に移したほうがよい」などとうそをつき、女性にインターネットでおよそ300万元、日本円でおよそ4000万円を指定の口座に振り込ませた疑いが持たれています。警察は、これまでにこの事件で現金の引き出し役をしていた11人を逮捕するとともに携帯電話などを押収しました。調べに対して、11人は「現金を引き出すよう主犯格の男に指示された」などと供述しているということで、警察はこのグループが全国規模で振り込め詐欺を行っていたものとみて捜査しています。被害にあった女性は株式投資のために親類や友人から集めたお金をだまし取られたということで、「振り込め詐欺のことは友達から聞いていたが、そのときはまったく気がつかなかった」などと話しています。http://www3.nhk.or.jp/news/k10014127781000.html
| コメント (0) | トラックバック (0)