☆皇居で新年一般参賀、雅子さま6年ぶりにすべて参加される(3日)
一般参賀7万5790人 新年恒例の一般参賀が2日、皇居・宮殿の東庭で行われ、7万5790人の参賀者が訪れた。天皇陛下は、皇后さまはじめ皇族方と宮殿のベランダに立ち、「厳しい経済情勢の中にあって苦労多く新年を迎えている人々が多いのではと案じていますが、国民にとり少しでも良い年になるよう願っています」とあいさつされた。体調を崩された陛下の負担軽減のため、お立ちになる回数を例年の7回から5回に減らして行われた。皇太子妃雅子さまは、6年ぶりにすべての回に参加された。1日には「新年祝賀の儀」が宮殿で行われ、天皇、皇后両陛下と皇族方が、麻生首相や衆参両院の議長ら約660人からあいさつを受けられた。宮内庁によると、皇后さまは例年、1日の儀式に「ティアラ」と呼ばれる髪飾りを付けて臨まれるが、12月半ばから背中に強い痛みを感じることがあり、重みで負担がかからないよう着装を取りやめられた。http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090102-OYT1T00130.htm
« ☆「あっ!2年前盗まれたサーフボード」すれ違った車の男逮捕(3日) | トップページ | ☆犯人、現場に土地勘か 大阪タクシー強殺事件(3日) »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
- 両陛下、芸術院授賞式に出席 受賞者は筒井康隆さんら(20日)共同(2022.06.20)
« ☆「あっ!2年前盗まれたサーフボード」すれ違った車の男逮捕(3日) | トップページ | ☆犯人、現場に土地勘か 大阪タクシー強殺事件(3日) »
コメント