☆「ヤフーに爆弾」書き込み容疑、大阪芸大生逮捕(8日)
インターネット掲示板「2ちゃんねる」に「YAHOO!に爆弾しかけた」と書き込んだとして、警視庁赤坂署は、大阪芸術大学芸術学部2年、壱岐崇史容疑者(22)=大阪府富田林市喜志町3丁目=を威力業務妨害の疑いで逮捕したと8日発表した。「どんな反応があるか見たかった。ふだんヤフーをよく使っていて、一番有名だからやった」などと供述しているという。同署によると、壱岐容疑者は08年9月6日、自宅のパソコンを使って書き込み、ヤフーの社員が気づいた9月下旬から12月初旬にかけて、同社本社(東京都港区)などで警備員延べ400人余りに警戒させるなど業務を妨害した疑いがある。「これは確実にセーフだろ」などと自身の行為は逮捕に当たらないとする趣旨の書き込みもしていたという。同社が12月初旬、同署に被害を届けていた。 http://www.asahi.com/national/update/0108/TKY200901080110.html
« ☆新宿のマンション、組員刺され死亡(8日) | トップページ | ☆ホテルで女性死亡 事件か 東京・渋谷のホテル(8日) »
「ネット犯罪」カテゴリの記事
- 衣料品「しまむら」ランサムウエアによるサイバー攻撃受けたか(10日)NHK(2022.05.10)
- “サイバー攻撃のリスク ウクライナ侵攻などで高まる” 政府(4日)NHK(2022.05.04)
- 去年のサイバー犯罪被害 日本人の7人に1人 被害額は320億円に(30日)NHK(2022.04.30)
- サイバー犯罪1万2千件 令和3年確定値、コロナ関連減(7日)産経(2022.04.07)
- 酒造メーカー「月桂冠」にサイバー攻撃 受注できない状態に(6日)NHK(2022.04.06)
« ☆新宿のマンション、組員刺され死亡(8日) | トップページ | ☆ホテルで女性死亡 事件か 東京・渋谷のホテル(8日) »
コメント