☆連れ去り防止ソフト無料提供 栃木県那須塩原(7日)
幼い子どもが不審者に連れ去られ犯罪に巻き込まれるのを防ごうと保護者の顔写真や連絡先などを一括して管理できる幼稚園や保育園向けのコンピューターソフトが、インターネットを通じて無料でダウンロード出来るようになりました。このソフトは、那須塩原市にあるコンピューターソフトを開発する会社が、幼稚園や保育園向けに作りました。園児の保護者の顔写真や連絡先、帰宅方法、それに住んでいる場所の地図などを一括して入力し、電話と連動するように設定します。そして保護者から電話がかかってくると同時に、入力した保護者の顔写真などが表示されるため、園児が、保護者になりすました不審者に連れ去られ、犯罪に巻き込まれるのを防ぐことが出来ると言うことです。またICカードを使って園児が出入りした時間を記録することも可能で、このソフトはインターネットを通じて無料でダウンロード出来るようになりました。ソフトを開発した会社は、「全国の子供たちに少しでも安心、安全な環境が提供できればと考え無料で提供することにした」と話しています。http://www.nhk.or.jp/utsunomiya/lnews/01.html
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 「何かあった時の為」生活保護相談に防犯カメラ設置拡大(6日)朝日(2019.12.06)
- 「市民感覚の軽視」 裁判員の死刑判断破棄6件目 熊谷6人殺害で無期懲役(5日)産経(2019.12.05)
- 車道ぎりぎりで待ってはいけない(5日)NHK(2019.12.05)
- 防災無線受信機、1万台配布 消防庁が自治体に、台風被害受け(5日)共同(2019.12.05)
- 被災地へ薪支援、約1トンを運び込み(5日)産経(2019.12.05)
コメント