☆雅子さま45歳に 「公務少しずつ幅広がる」(9日)
皇太子妃雅子さまは9日、45歳の誕生日を迎えられた。雅子さまはこれに先立ち、この1年の感想を宮内庁東宮職を通じて公表した。適応障害の療養生活が5年になる中、「公務も少しずつ幅を広げて行うことができるようになったように感じております」と近況を記した。東宮職の医師団も見解を発表し「着実にご快復になってきている」とする一方で、依然として「心身の状態にご自分で予測できないような波がある」との所見を示した。雅子さまは11月、国賓の歓迎式典に5年ぶりに出席した。「無事出席することができましたことをうれしく、心よりありがたく思いました」と感想を述べ、「今後もお医者様のご指導の下で一つ一つ努力を重ねていきたい」とつづった。学習院初等科に入学した愛子さまの様子については「新しいお友達もたくさんでき、楽しく学校に通っていることを大変ありがたく思っております」と、わが子を見守る母の気持ちを表した。医師団は見解で、治療に時間がかかり過ぎているのではないかという指摘に対し「治療に長い日時を要しているということは、それだけ受けたストレスが大きかったということ」「ストレスの軽減がどのような速度で行われるかを具体的に見通すのは難しい」と説明。さまざまな取材活動や報道内容が雅子さまの負担になっているとの考えも示し、報道側に対し「今後とも人間的で温かいご配慮をお願いしたい」と要請した。http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008120801000898.html
« ☆テレクラ放火:被告に無期判決 銃撃は無罪 神戸地裁(9日) | トップページ | ☆結婚詐欺男を最終送検 被害者26人、1億円以上 兵庫(9日) »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 天皇皇后両陛下「日米フルブライト交流計画」70周年式典に出席(1日)NHK(2022.07.01)
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
« ☆テレクラ放火:被告に無期判決 銃撃は無罪 神戸地裁(9日) | トップページ | ☆結婚詐欺男を最終送検 被害者26人、1億円以上 兵庫(9日) »
コメント