☆靖国神社HPハッキング!中国国旗も一時表示(25日)
24日、靖国神社(東京都千代田区)のホームページ(HP)に何者かが不正にアクセスし、内容が書き換えられた。一時は中国国旗も表示されており、国外からの不正アクセスの可能性もある。靖国神社によると、24日午後11時半ごろ、HPを見た人から「HPがハッキングされている。対応した方がよい」と電話があったという。トップページが書き換えられており、「Hacked By 小飯,Beach,RichMan,s4t4n」という表記と、「2008年12月24日」という日付が記載された。同神社で経緯を調べている。http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/207626/
« ☆”駐在所さん”小学校で講演(25日) | トップページ | ☆宅配すし店長襲い60万円強奪 千葉で男2人組(25日) »
「ネット犯罪」カテゴリの記事
- 衣料品「しまむら」ランサムウエアによるサイバー攻撃受けたか(10日)NHK(2022.05.10)
- “サイバー攻撃のリスク ウクライナ侵攻などで高まる” 政府(4日)NHK(2022.05.04)
- 去年のサイバー犯罪被害 日本人の7人に1人 被害額は320億円に(30日)NHK(2022.04.30)
- サイバー犯罪1万2千件 令和3年確定値、コロナ関連減(7日)産経(2022.04.07)
- 酒造メーカー「月桂冠」にサイバー攻撃 受注できない状態に(6日)NHK(2022.04.06)
« ☆”駐在所さん”小学校で講演(25日) | トップページ | ☆宅配すし店長襲い60万円強奪 千葉で男2人組(25日) »
コメント