☆公費懸賞金:愛知女高生殺害など3事件を新規指定 警察庁(10日)
警察庁は10日付で、殺人など重要未解決事件に公費で懸賞金を支払う対象事件として、今年5月に愛知県豊田市で下校途中の愛知教育大付属高1年、清水愛美(まなみ)さん(当時15歳)が殺害された事件など3事件を新たに指定する。00年12月に発生した東京都世田谷区の一家4人殺害事件など2事件については指定を1年延長する。「公費懸賞金制度」は昨年5月に始まり、今回が10回目。懸賞期間は1年間で、検挙に結びつく有力情報に上限300万円の懸賞金を支払う。10日時点で有効なのは23事件。同庁や各警察本部のホームページで公開し、情報は各警察本部で受け付ける。これまでの対象事件は容疑者検挙にいたっていないが、同庁は「実施前より情報提供は増えており、効果は上がっている」と期待する。【長野宏美】
◇今回公費懸賞金の対象となる事件◇
<新規>▽07年12月、東京都渋谷区の書店事務所で、従業員の磯島護さん(当時51歳)が頭を殴られて殺害され、現金約10万円が奪われた強盗殺人事件(警視庁、懸賞は10日から)
▽08年4月、浜松市中区の無職、今田かね子さん(同83歳)が自宅で、電気コードで首を絞められ殺害された殺人事件(静岡県警、同)
▽08年5月、愛知県豊田市の田んぼで、愛知教育大付属高1年、清水愛美さん(同15歳)が殺害され、ショルダーバッグを奪われた強盗殺人事件(愛知県警、同)
<継続>
▽00年12月、東京都世田谷区の会社員、宮沢みきおさん(同44歳)方で、宮沢さんと妻泰子さん(同41歳)、長女にいなちゃん(同8歳)、長男礼君(同6歳)の一家4人が殺害された強盗殺人事件(警視庁、同16日から)
▽07年1月、京都市左京区の市道で友人宅に向かっていた京都精華大1年、千葉大作さん(同20歳)が胸などを刺されて殺害された殺人事件(京都府警、同14日から)http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081210k0000m040155000c.html
« ★日本列島 本日の振り込め詐欺 (10日)10件 | トップページ | ☆白い粉:名前かたられた名古屋市民オンブズマン、告訴へ(10日) »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 逃走車運転疑いで19歳女性を誤認逮捕 兵庫県警 運転手は別の男か(19日)産経(2022.08.19)
- <独自>「特殊詐欺特別捜査隊」 兵庫県警に新設へ(18日)産経(2022.08.18)
- 都民の警察官 横顔 (1)品川署生活安全課 小林鉄男警部補(54) 相談者の本音を引き出す(18日)産経(2022.08.18)
- 逮捕状で被害者の漢字間違え、容疑者を一度釈放 5分後に逮捕(13日)共同(2022.08.13)
- 隣の客に体をぶつけ…スリ犯捜査員がとらえた一瞬の違和感(12日)産経(2022.08.12)
« ★日本列島 本日の振り込め詐欺 (10日)10件 | トップページ | ☆白い粉:名前かたられた名古屋市民オンブズマン、告訴へ(10日) »
コメント