☆「爆弾仕掛けた」東北学院に電話 全生徒下校(1日)
31日午前7時40分ごろ、仙台市宮城野区の東北学院中・高(永井英司校長、生徒1670人)の警備員室に、男の声で「爆弾を仕掛けた。午前10時に爆発する」と電話があった。同校は午前9時半ごろ、全生徒を下校させた。仙台東署は威力業務妨害容疑で捜査している。東署などによると、電話は子どものような声だった。署員約20人が校内を調べたが、不審物は見つからなかった。学校ではテストなど特別な行事はなく、同署はいたずらとみている。同高校1年の男子生徒(16)は「なぜこんな騒ぎを起こすのか怒りがわく。学校から、不審物は見つからなかったと説明を受けたが、やっぱり不安になる」と話した。同校は「騒ぎがあったかどうかを含め、コメントできない」としている。
« ☆暴力団事務所に発砲か 群馬県(1日) | トップページ | 日本列島本日の振り込め詐欺(1日)6件 »
「脅迫・恐喝・略取・誘拐」カテゴリの記事
- 「闇バイト」で募り誘拐か 指示役の29歳男ら逮捕(23日)産経(2022.06.23)
- JFL鈴鹿を恐喝未遂 容疑で元執行役員逮捕―三重県警(21日)時事(2022.06.21)
- JFL鈴鹿元役員を逮捕、オーナーを恐喝未遂容疑(20日)産経(2022.06.20)
- 「静岡県庁を爆破させる」脅迫容疑で59歳派遣社員の男を逮捕 手紙には川勝知事批判の内容も(16日)TBS(2022.06.16)
- 女子中学生連れ去った容疑で男逮捕 福井から大阪へ(15日)産経(2022.06.15)
コメント