☆ネットに小学生殺害予告 女児遺棄事件にも触れる(10日)
インターネットのサイト上に「新潟県胎内市の女子小学生を殺害してやる」と書き込みがあり、胎内市教育委員会は10日、市内の12の小中学校の児童らを集団登下校させる措置を取った。書き込みは9日に見つかった。同時に9月、千葉県東金市で起きた女児死体遺棄事件にも触れ「俺(おれ)だよ、殺したのは」「口を塞(ふさ)いで殺害しました」などと記していた。胎内署は悪質ないたずらの可能性もあるとみて調べている。胎内市教委は当面、市内の小中学校で集団登下校させることを決め、保護者に児童らの安全に注意するよう呼び掛けた。http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/194360/
« ☆振り込め詐欺で男ら逮捕、暴力団事務所捜索 警視庁(10日) | トップページ | ☆横浜の信金にボーガン強盗 200~300万円奪われる(10日) »
「ネット犯罪」カテゴリの記事
- 衣料品「しまむら」ランサムウエアによるサイバー攻撃受けたか(10日)NHK(2022.05.10)
- “サイバー攻撃のリスク ウクライナ侵攻などで高まる” 政府(4日)NHK(2022.05.04)
- 去年のサイバー犯罪被害 日本人の7人に1人 被害額は320億円に(30日)NHK(2022.04.30)
- サイバー犯罪1万2千件 令和3年確定値、コロナ関連減(7日)産経(2022.04.07)
- 酒造メーカー「月桂冠」にサイバー攻撃 受注できない状態に(6日)NHK(2022.04.06)
« ☆振り込め詐欺で男ら逮捕、暴力団事務所捜索 警視庁(10日) | トップページ | ☆横浜の信金にボーガン強盗 200~300万円奪われる(10日) »
コメント