☆土地改良区理事選で贈収賄、5人逮捕 青森県警(30日)
青森県警捜査2課と弘前署は29日夜、土地改良区理事選任の投票をめぐり現金を授受したとして、土地改良法違反の疑いで、収賄側の津軽平川土地改良区総代で農業、対馬譲治容疑者(41)=青森県平川市館山前田、贈賄側の同県鶴田町議三浦勉(72)=鶴田町山道高留=ら4容疑者の計5人を逮捕した。調べでは、4月28日開催の土地改良区臨時総代会の役員選で理事に立候補を予定していた三浦容疑者は知人らほかの3人と共謀。総代として投票権を持つ対馬容疑者に4月下旬ごろ、平川市の路上で三浦容疑者への投票を依頼、現金数十万円を渡した疑い。調べに対し三浦容疑者は容疑を否認、ほかの4人は認めているという。県警によると、津軽平川土地改良区の組合員約6300人のうち、70人の総代に理事らの選挙の投票権がある。この選挙では16人が立候補、三浦容疑者を含め15人が当選したという。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/200205/
« ☆【ムンバイ同時テロ】犯人の正体は?(30日) | トップページ | ★舞鶴の高1女子殺害、異例の捜査手法 念頭に裁判員制度?(30日) »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 元JA呉職員1144万円横領疑いで逮捕 被害7600万円か 「返済や競馬に使った」(15日)共同(2022.06.15)
- 中央労金の元職員 支店の金庫に保管の1000万円着服か 書類送検(10日)NHK(2022.06.10)
- CF大手キャンプファイヤー元社員逮捕 支援金など2千万円超着服か(10日)朝日(2022.06.10)
- 鶏卵業者から現金500万円…有罪判決受けた吉川貴盛元農水相が控訴断念 有罪判決確定へ 東京地裁(9日)TBS(2022.06.09)
- 収賄容疑で逮捕の係長 赴任直前に業者から100万円受領か(5日)NHK(2022.06.05)
« ☆【ムンバイ同時テロ】犯人の正体は?(30日) | トップページ | ★舞鶴の高1女子殺害、異例の捜査手法 念頭に裁判員制度?(30日) »
コメント