☆<元次官宅襲撃>「文科省幹部殺す」ネット書き込み(20日)
文部科学省の金森越哉初等中等教育局長ら幹部を「刺殺する」という内容が19日、インターネット上の掲示板「2ちゃんねる」に書き込まれていたことが分かった。先週も同様の書き込みがあり、文科省は訪問者のチェック強化など警戒していたが、今回の事件を受けさらに庁舎警備を強化することを決めた。19日の書き込みは「殺害予告」の題名で「1週間以内に、次の者を順次、その自宅において刺殺する」「目的は、詐欺教育に対する天誅(てんちゅう)」と記載し、局長、課長、参事官の計11人の氏名を並べている。12日には局長と6課長を「殺害する」、14日にも「金森教育局長を殺害する」などと書き込まれるなど、同局幹部対象の殺害予告はこれまでも複数回あった。文科省は既に、幹部の自宅を所管する警察署に連絡するなど、警戒を強めている。金森局長は毎日新聞の取材に「あまりいい気持ちはしない。これまでに身の危険を感じるような目には遭っていない」と話した。【加藤隆寛】
◇幹部名簿を削除
文科省は19日午後、元厚生事務次官の連続襲撃事件や2ちゃんねるでの「殺害予告」を受け、同省ホームページ上の幹部名簿を削除した。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081120-00000018-mai-soci
« ☆<川口父刺殺>15歳長女を少年院送致(20日) | トップページ | ☆使ってない電気コンロ火災多発 上に物、誤ってスイッチ(20日) »
「ネット犯罪」カテゴリの記事
- 衣料品「しまむら」ランサムウエアによるサイバー攻撃受けたか(10日)NHK(2022.05.10)
- “サイバー攻撃のリスク ウクライナ侵攻などで高まる” 政府(4日)NHK(2022.05.04)
- 去年のサイバー犯罪被害 日本人の7人に1人 被害額は320億円に(30日)NHK(2022.04.30)
- サイバー犯罪1万2千件 令和3年確定値、コロナ関連減(7日)産経(2022.04.07)
- 酒造メーカー「月桂冠」にサイバー攻撃 受注できない状態に(6日)NHK(2022.04.06)
« ☆<川口父刺殺>15歳長女を少年院送致(20日) | トップページ | ☆使ってない電気コンロ火災多発 上に物、誤ってスイッチ(20日) »
コメント