☆振り込め詐欺ホットラインを開設 警視庁(1日)
産経ニュース 「振り込め詐欺撲滅月間」が始まった1日、警視庁は振り込め詐欺の情報提供や被害相談などに応じる「振り込め詐欺ホットライン」を開設した。ホットラインは10月末まで警視庁の振り込め詐欺統括事務局内に設置する。振り込め詐欺緊急対策本部は「110番がためらわれる場合でも気軽にかけてほしい」と呼びかけている。ホットラインでは、担当者が、振り込め詐欺グループからかかってきた電話の状況を聞き取ったり、現金をATM(現金自動預払機)から引き出す「出し子」などの目撃情報などを受け付けたりする。この日は、午前8時半の開始以降正午までに、インターネット利用料を要求される架空請求詐欺などについての相談が6件、融資保証金名目の振り込め詐欺に関する被害状況が1件寄せられた。振り込め詐欺ホットライン((電)03・3501・2967)の受け付けは平日の午前8時半~午後5時15分まで。http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081001/crm0810011344018-n1.htm
« ☆【個室ビデオ店火災】40代無職男、殺人・放火容疑で逮捕(1日) | トップページ | ☆振り込め詐欺被害金を横取り 岡山県警(1日) »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 社債“詐欺”「絶対損しない」、銀行が通報し被害防ぐ(21日)TBS(2021.01.21)
- 給付金詐取疑いで男女3人逮捕 埼玉県警(21日)NHK(2021.01.21)
- 印西市で行方不明女性の給付金詐取か 殺人罪で起訴の夫逮捕(21日)TBS(2021.01.21)
- 横浜で特殊詐欺被害 高齢女性がキャッシュカードだまし取られる (21日)産経(2021.01.21)
- 死体遺棄事件がきっかけ 特殊詐欺グループ13人目逮捕(20日)朝日(2021.01.20)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ☆振り込め詐欺ホットラインを開設 警視庁(1日):
» 振り込め詐欺、引き出し役の写真を公開 警視庁 [ネット社会、その光と影を追うー]
警視庁捜査二課は1日、振り込め詐欺で現金自動預払機 [続きを読む]
« ☆【個室ビデオ店火災】40代無職男、殺人・放火容疑で逮捕(1日) | トップページ | ☆振り込め詐欺被害金を横取り 岡山県警(1日) »
コメント